入学試験要項
入学試験要項
募集要項
募集学科
学科 | 幼児保育学科 |
---|---|
修業年限 | 2年(昼間課程) |
定員 | 80名(共学) |
取得できる 資格 |
保育士資格、幼稚園教諭2種免許状が卒業と同時に取得できます。 また、認定絵本士、キャンプインストラクター、レクリエーション・インストラクター、自然体験活動指導者(NEALリーダー)、おもちゃインストラクターも取得することが可能です。 |
学校推薦型選抜(指定校)
出願資格
本学が指定する高等学校を2022年3月卒業見込みで、3年次1学期または前期までの学習成績の状況が本学学校推薦型選抜基準以上で、本学のみの進学を考えている者。
※指定校には別途、指定校文書を送付しております。
期 | 選考方法 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 (通知郵送日) |
入学手続締切日 | 募集定員 |
---|---|---|---|---|---|---|
Ⅰ期 | 志望理由書 面接試験 書類審査 |
2021年11月1日(月)~11月12日(金) | 11月20日(土) | 12月1日(水) | 12月17日(金) | 55名 (公募制を含み 55名) |
Ⅱ期 | 志望理由書 面接試験 書類審査 |
2021年12月1日(水)~12月15日(水) | 12月19日(日) | 12月22日(水) | 1月14日(金) | |
Ⅲ期 | 志望理由書 面接試験 書類審査 |
2022年1月11日(火)~2月2日(水) | 2月5日(土) | 2月10日(水) | 2月25日(金) |
学校推薦型選抜(公募制)
出願資格
本学のみの進学を考え2022年3月卒業見込み、または2020年3月以後に高等学校を卒業した者で、全科目の学習成績の状況が本学学校推薦型選抜基準以上の者。
期 | 選考方法 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 (通知郵送日) |
入学手続締切日 | 募集定員 |
---|---|---|---|---|---|---|
Ⅰ期 | 面接試験 小論文 書類審査 |
2021年11月1日(月)~11月12日(金) | 11月20日(土) | 12月1日(水) | 12月17日(金) | 55名 (指定校を含み 55名) |
Ⅱ期 | 面接試験 小論文 書類審査 |
2021年12月1日(水)~12月15日(水) | 12月19日(日) | 12月22日(水) | 1月14日(金) | |
Ⅲ期 | 面接試験 小論文 書類審査 |
2022年1月11日(火)~2月2日(水) | 2月5日(土) | 2月10日(木) | 2月25日(金) | |
Ⅳ期 | 面接試験 小論文 書類審査 |
2022年2月7日(月)~3月3日(木) | 3月7日(月) | 3月10日(木) | 3月18日(金) |
総合型選抜
出願資格
本学のみの進学を考え高等学校を卒業、または卒業見込みの者、もしくは高等学校卒業程度認定試験に合格または合格見込みの者で、本学オープンキャンパス、個別相談会、または学校見学に参加した者(オンラインでの参加も可)。
総合型選抜 各型の詳細
自己PR型
オープンキャンパス等で配布する自己PRシート(持ち込み可)、または自己制作したPowerPoint等のスライドをもとに、5~10分の自己PRを行います。制作物等の持ち込みも可能です。得意なことをしっかりアピールできます。
作文型
作文は400字で時間は最大50分です。テーマは当日出題します。高校生活で力を入れたこと、どんな保育者になりたいか、本学で特に学びたいこと等、今までの経験やこれからの目標をしっかりまとめておきましょう。
実技型
楽器演奏もしくは歌唱を5~10分程度披露していただきます。どちらも課題曲はありません(歌唱の場合、歌謡曲や演歌は避けてください)。また、楽譜を持ち込めるので、暗譜の必要はありません。これまでの音楽経験を活かすことが出来ます。
学習成果発表型
レポート用紙や模造紙、またはPowerPoint等を用いて高等学校等で学習した成果について5~10分で発表してください。内容は保育に関すること以外でもかまいません。高等学校等でどんなことを学んだのかを伝えてください。
期 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 (通知郵送日) |
入学手続締切日 | 募集定員 |
---|---|---|---|---|---|
Ⅰ期 | 2021年9月1日(水) ~9月28日(火) |
10月2日(土) | 11月1日(月) | 11月19日(金) | 20名 |
Ⅱ期 | 2021年10月4日(月) ~11月1日(月) |
11月6日(土) | 11月11日(木) | 11月26日(金) | |
Ⅲ期 | 2021年11月2日(火) ~11月12日(金) |
11月20日(土) | 11月24日(水) | 12月10日(金) | |
Ⅳ期 | 2021年12月1日(水) ~12月15日(水) |
12月19日(日) | 12月22日(水) | 1月14日(金) | |
Ⅴ期 | 2022年1月11日(火) ~2月2日(水) |
2月5日(土) | 2月10日(木) | 2月25日(金) | |
Ⅵ期 | 2022年2月7日(月) ~2月24日(木) |
2月26日(土) | 3月3日(木) | 3月11日(金) | |
Ⅶ期 | 2022年2月28日(月) ~3月15日(火) |
3月17日(木) | 3月18日(金) | 3月25日(金) | |
Ⅷ期 | 2022年3月16日(水) ~3月23日(水) |
3月24日(木) | 3月25日(金) | 3月28日(月) |
一般選抜
出願資格
高等学校卒業見込者、高等学校卒業同等以上の者。
期 | 選考方法 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 (通知郵送日) |
入学手続締切日 | 募集定員 |
---|---|---|---|---|---|---|
Ⅰ期 | 面接試験 学科試験国語総合 (古文・漢文を除く) 小論文 書類審査 |
2022年1月11日(火)~2月2日(水) | 2月5日(土) | 2月10日(木) | 3月25日(金) | 5名 |
Ⅱ期 | 面接試験 学科試験国語総合 (古文・漢文を除く) 小論文 書類審査 |
2022年2月7日(月)~3月3日(木) | 3月7日(月) | 3月10日(木) | 3月18日(金) | |
Ⅲ期 | 面接試験 学科試験国語総合 (古文・漢文を除く) 小論文 書類審査 |
2022年3月16日(水)~3月23日(水) | 3月24日(木) | 3月25日(金) | 3月28日(月) |
社会人選抜
出願資格
高等学校卒業者、高等学校卒業同等以上の者で、2022年4月1日現在で満年齢20歳に達し、2年以上社会人としての職業経験(家業従業者・家事従業者を含む)を有する者。
期 | 選考方法 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 (通知郵送日) |
入学手続締切日 | 募集定員 |
---|---|---|---|---|---|---|
Ⅰ期 | 面接試験 小論文 書類審査 |
2021年12月1日(水)~12月15日(水) | 12月19日(日) | 12月22日(水) | 1月14日(金) | 若干名 |
Ⅱ期 | 面接試験 小論文 書類審査 |
2022年1月11日(火)~2月2日(水) | 2月5日(土) | 2月10日(木) | 2月25日(金) | |
Ⅲ期 | 面接試験 小論文 書類審査 |
2022年2月7日(月)~3月3日(木) | 3月7日(月) | 3月10日(木) | 3月18日(金) | |
Ⅳ期 | 面接試験 小論文 書類審査 |
2022年3月16日(水)~3月23日(水) | 3月24日(木) | 3月25日(金) | 3月28日(月) |
- アドミッション・ポリシー |
- 入学試験要項 |
- オープンキャンパス |
- 入学相談・学校見学 |
- 広報チーム「greendays」 |
- 学費・奨学金